
1: ばーど ★ 2017/10/12(木) 09:28:42.92 ID:CAP_USER9
12日の東京株式市場で日経平均株価は、取り引き時間中に2万900円台後半まで上昇し、平成8年12月以来、20年10か月ぶりの高値水準をつけました。
12日の東京株式市場は11日のニューヨーク市場でダウ平均株価が最高値を更新したことなどから、取り引き開始直後から多くの銘柄で買い注文が出ています。
このため、日経平均株価は2万900円台後半まで上昇し、取り引き時間中として平成8年12月以来、20年10か月ぶりの高値水準をつけました。
市場関係者は「日経平均株価は、きのう、終値で20年10か月ぶりの高値水準となったが、きょうも企業の好調な業績を背景に11日のニューヨーク市場でダウ平均株価が最高値を更新したほか、このところの円安ドル高で輸出関連の銘柄を中心に買い注文が出ていて、引き続き、値上がりしている。ただ、先行き不透明な北朝鮮情勢や衆議院選挙の結果しだいでは株価が下落する可能性もある」と話しています。
10月12日 9時09分NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171012/k10011175521000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507768122/
5: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:30:21.61 ID:4xJvaf+L0
もう2万1000円超えるのは確定か
ミンス時代の約3倍
>>5
あほう時代の4倍ともいえるが・・・
しかし、年金砲 日銀砲 つかいきるつもりの自爆営業みたい
>>34
年金なんて爆益なのに何言うてんの
>>36
年金は、株の値上がり益と、配当金で、増えまくっているだろうからな。
>>41
さらに増やそうと増えた分も突っ込むのですね。
>>51
マジレスすると普通に株の割合が高くなってるから利確して減らしてるはずだけどね
6: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:30:35.43 ID:+eju2JSV0
アホパヨ 「年金が溶ける〜〜〜〜〜w」
7: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:31:04.75 ID:ntV5DmF10
二度とパヨクに投票しない。
8: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:31:15.04 ID:GTit7W9q0
これは安倍ちゃんグッジョブだね!
9: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:31:18.03 ID:lpObRRXP0
アベノミクスのおかげや
ありがたや〜〜
12: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:32:03.47 ID:5SF7s1vc0
適当に持ってたコマツがなんか上がっててうれしかったです
13: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:32:08.50 ID:MynUQ3ZR0
今日21,000円にさわれるかな〜
15: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:32:22.89 ID:+AyWgU7A0
日産も神戸製鋼も下落したとはいえ1年前と比べたらはるかに高い
17: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:32:40.84 ID:G5nB366K0
与党が300議席を上回る情勢w
パヨクしぼう
18: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:33:04.51 ID:JNIM+tkV0
選挙期間中はこの高値を維持、後は知らん。
19: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:33:28.11 ID:SPPLibaY0
衆院解散の報とほぼ同時に、日経レバレッジETF(1570)を爆仕込みしたオレ。ウヒョウヒョ!
21: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:34:04.15 ID:YFg0RbqC0
ドル円がちっとも動かない
29: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:36:52.37 ID:z3Ak37v60
景気も外交も自民党はしっかり対応してる。
自民党にここまでやってもらってケチつける国民はどうかしてる。
31: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:37:29.18 ID:eRXPcTCM0
東芝日産、さらには神戸製鋼の下げ材料がてんこ盛りなのに日経上昇て
>>31
他の銘柄で利益が出まくっているから。
32: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:37:56.00 ID:dAC5Tkln0
ついさっき更新したな
>東京株式市場の日経平均株価は続伸して開始。
>一時2万0953円を超え、取引時間中として約21年ぶり高値。
40: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:41:58.06 ID:IGhCIT750
ビットコインも騰ってウシシシ♪
中国の取引所閉鎖問題で暴落した以前の水準に完全に戻った。
暴落時に買い増しした人はウハウハだと思う。
わしはそこまで度胸なかった…
68: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 09:54:41.71 ID:qvo5yWKF0
自民党が勝つ予想で上がってんのよね。
95: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 10:20:34.48 ID:+AyWgU7A0
この高揚感
バブルの時もこんなんだったんかね?
96: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 10:20:59.56 ID:gMK9NXXm0
持ってた株先週末で全部売り払ったが
あまり上がってないのでなんとなく安堵している
・・・ってか、損する事より儲けられなかった事の方が焦燥感があるって恐ろしいな
97: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 10:23:03.03 ID:2OJDl2Mh0
3年後の東京五輪に向けて、いろんな分野で投資が進められてるんだから、
まだまだこの数値は通過点に過ぎないでしょ
3万は超えても不思議じゃない
100: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 10:30:22.38 ID:+KuMuru00
このミニバブル
いつ弾けるかな?
>>100
適正な価格を維持して上がることは、バブルとは言わないよ
115: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 10:43:44.99 ID:p/FkALuE0
今日で8連騰だっけ
124: 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 10:54:28.90 ID:Tz0O3fYu0
相場、経済、財政、金融のスレを読むと2ちゃんが無知の巣窟だとわかる
特に酷いのがパヨク
学卒レベルの経済知識ももってない